ブログはこちらにに引っ越しいたしました。

美味、手打ちのパスタ

手を出す事は無いだろう・・・と思っていた
手打ちパスタの世界。

美味、手打ちのパスタ

心から美味しいと思えるお店baseさんでのレッスンと聞いて
あっさり前言撤回。
そして、見事に今はパスタマシーンを手に入れることを
心待ちにしています。

粉のこと、道具のこと、お料理のポイント、
慌ててメモを取りに走るメンバー(笑)

美味、手打ちのパスタ

性格が見事に出るパスタの形。
私はもちろん、「ま、いっか」チーム(蔵Rさん命名♪)

それでも、美味しいのですよね〜
このモチモチ感。
さっそく、数日後に家で復習をしました。
セモリナ粉ではなく、家にあった強力粉で作ったため、
茹でている時は、パスタというより”すいとん”的な香りがしていましたが。
気分を盛り上げるためにRossiniをBGMにオレキエッテをひとつずつ
形作る時間は楽しいものでした。

美味、手打ちのパスタ

タリアテッレ。
今まで手打ちとか、生と言われるものを口にしても、
ゴワゴワ感や重すぎたりでその美味しさを発見することが
できなかったのですが、
Baseさんや、タエコさんの薄く延ばされたタリアテッレで
私なりに手打ちの美味しさのポイントに気づいて掴むことができました。
もっちりしながらも、薄く層を成すあの食感。
マシーンを手に入れたらがんばって延ばします。

美味、手打ちのパスタ

ソースも、もう美味。
デザートのレモンタルトも、レシピにまつわるエピソードとともに
印象に残る一皿でした。

貴重なレッスンをありがとうございました。
あー、また食べに飛んでいきたい気分です。

美味、手打ちのパスタ

お食事の後は、みんな大好きジョンとの時間。
ぴゅーっと走って行く姿に大笑いの瞬間でした。

ジョン、怖がりで甘えただけど
ほんとうにおっとりとして可愛らしい。
(人のお宅のワンコをつかまえて、なんですけど・・・)
あのお耳が大好きです。

美味、手打ちのパスタ



同じカテゴリー(学ぶこと)の記事
アンカードルモン
アンカードルモン(2011-11-14 08:00)

Abundanteさんへ
Abundanteさんへ(2011-05-26 21:47)

この記事へのコメント
tsuyu先生☆

私も「ま、いっか」チームです^m^
20代の頃、手打ちパスタのマイブームがあり、パスタマシーンも買って楽しんでいました♪いつしか過ぎ去ってましたが…^^;
味は所詮素人なので、作るのを楽しんでいただけです。

ブログを拝読させていただいて、また食べたくなりました♪

美味しい味を求めて、旅に出なくちゃ♪
Posted by moko at 2012年03月22日 11:55
mokoさん、こんにちは。

チーム「ま、いっか」でも、みんなでおしゃべりしながら
パスタを作ってお昼にしたら楽しいだろうなぁと思います。
私も作るのを楽しんでマイブームにしてみますね♪

お家のごはんの合間に、外で美味しい刺激をもらえると
またやる気ができますよね。
美味しい出会いを求めての旅、いいですね!
Posted by tsuyu at 2012年03月23日 15:37
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
美味、手打ちのパスタ
    コメント(2)