ブログはこちらにに引っ越しいたしました。

松本でのテーブルレッスン*テーブルリネンの話し



松本でのテーブルレッスン*テーブルリネンの話し

4回目になるテーブルのレッスンは、
テーブルコーディネートに欠かせないテーブルリネンについて
じっくりとお話ししました。

というのも、
テーブルリネンという言葉と実際の素材としてのリネン(亜麻)が
まぎらわしい事が多々あって
みなさんが布を選ぶ時に誤解やイメージと違うことにもなっているのでは?と
常々感じていました。

クラフトピクニックでリネンのワークショップを経験したり
レクチャーを聴く機会に恵まれて資料が松本に来てから揃うようになり、
ますますリネンの魅力をお伝えしたい!という気持ちが強くなり・・・

いろいろな種類のリネンを手に取って手触りを確認して頂いたり、
10年ほど使いこんだリネンと新しい物を比べたり、
リネンとラミーの素材を比べてみたりと
マニアックかしら?と思いながらも意外に話しだすと
止まらない?!レッスンとなりました。

クラフトピクニックでのリネンのワークショップ、
来年機会があればぜひ体験してみてくださいね!


上質なものの手触りや美しい光沢には、うっとりさせられますね・・・
長く使える良い物を揃えていらっしゃる時の参考になれば嬉しいです。



松本でのテーブルレッスン*テーブルリネンの話し

テーブルは季節がら、秋を盛り込みました。
ガラスや鉄の素材、色味で秋らしさを演出していくのは楽しいですね。
(このレポートを書いている今は立冬を過ぎてしまいましたが・・・)

また次回のレッスンでお会いできることを楽しみにしております。

その頃には、すっかり冬らしくなりクリスマスの気分になっていることでしょうね♪



同じカテゴリー(Lesson Report Table)の記事
spring has come!
spring has come!(2012-03-19 15:43)

大モンドール堪能♪
大モンドール堪能♪(2012-02-22 17:38)

この記事へのコメント
tsuyu先生

今でも、リネンのお話を伺った時の衝撃は忘れられず、本当に良かったと思っています。
そして毎日、大きなリネンで拭き拭き楽しんでいます♪
tsuyu先生のテーブルコーディネートに、とっても惹かれ、この画像でますます惹かれ、またレッスンを受けられる日がくる事を、
切に願っております。
Posted by moko at 2011年11月16日 08:51
mokoさん、こんにちは。
私も毎日、大きなリネンで器を拭きながら「気持ちよいな〜」と
楽しんでいます。
使い続けていくと良さを実感できますね♪
なかなか浜松に頻繁に伺うことができませんが、
またmokoさんにレッスンでお目にかかれる機会を
早く作りたいです。
それ以外でも、またびっくり偶然お会いできると良いですね〜☆
Posted by tsuyutsuyu at 2011年11月16日 23:09
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
松本でのテーブルレッスン*テーブルリネンの話し
    コメント(2)